今年もありました!

今年も出てきました。
なにが・・・?
パイナップルです。台湾産です。

スーパーの棚に見つけました。
今年は、昨年より安くなってます。

台湾パイナップルの特徴は、完熟したも
のを収穫するため、 酸味が少なく甘みが
強いだけでなく、繊維が少なく芯まで食
べられる所です。
見た目は、普通のパイナップルですね。
あたりまえだろ!・・・ですよね♪

最初にカットしました。

半分に切って、美味しそう。
甘い香りがしてきました。

外皮を取り除き、カットして完成!

お一つちょうだい!
みずみずしいです。美味しそう♪

モグモグ!モグモグ!
これは、当たりです!
とっても甘く、芯も柔らかです。

でも知っていましたか?
台湾と日本の距離は2100kmもあるそうです。
フードマイレージ(食料の輸送距離)の値も
距離が長いので高くなります。
台湾から日本まで運ぶには、船で日本へ輸送
日本の港から岡山まで、岡山から私たちの家
まで、この道のりで、たくさんのエネルギー
が使われています。

なので、本当は地元でとれた食べ物を食べる
地産地消が地球にも優しいエコに繋がります。
岡山県産のパイナップルってあるの・・・?

えっ!岡山県産のパイナップルあるよ!!
倉敷市真備町で、ピーチパインという品種が
栽培されているそうです。
地球を守るため、このパイナップルを探して
みようと思います。

・・・でも、どこに行ったら買えるのかな?
よかったら、パイナップル探してみてね!

このページの先頭へ