プラザの綿です!
オヤニラミさんの横にある プラザの綿も大きくなってきました。 プラザでは、もう1ヵ所綿を植えている ところがあります。 それは、屋外の芝生の奥になります。 プラザの建物の前で、柵の外側になりますが、 わかりますか? こん・・・
オヤニラミさんの横にある プラザの綿も大きくなってきました。 プラザでは、もう1ヵ所綿を植えている ところがあります。 それは、屋外の芝生の奥になります。 プラザの建物の前で、柵の外側になりますが、 わかりますか? こん・・・
8月抽選品の抽選を行いました。 今月は、10点の抽選品をご用意していました。 組合の方に、引いていただき、当選者決定 しました! 今月は、全応募者が39件ありました。 一番人気は、ミニチェストで、11件の 申し込みがあり・・・
8月度リユースコーナーで開催していました 抽選品の抽選を8月17日(火)に行いました。 8月度の抽選は、全10点で39件の ご応募をいただきました。 一番人気の抽選品は、ミニチェストで 11件の応募がありました。 ご当選・・・
綿もすくすく成長しています。 こちらは、和綿です。 比べてみると、和の方が葉も小さくかわいい 感じです。 こちらは、洋綿です。 わっさ~~と大きくなってます。 葉も大きく実もジャンボです! 土壌の状態が異なるせいか?肥料・・・
今日は、作州絣工芸館に用事があり、 ちょっとだけ寄ってみました。 風鈴が涼しげです♪ 前に見えるは、綿です。 とても大きくなっていました。 よ~く見ると実もなっていました。 プラザの綿と比べてみると・・・ とっても大きい・・・
ここのところ行けてなかったビオトープに 久しぶりに行ってみました。 とても暑かったですが、外気温は? 日陰で計測したので、33.3℃です。 水温は?26℃でした。 なんだか?ぬるい感じです。 最初にお出迎え・・・
JR亀甲駅周辺で、旧暦の七夕飾りを しているって、前に書きましたが! 駅以外でもたくさん七夕飾りを見る ことができます! 駅前の商工会の建物は? 駅近くの美咲町役場でも! もちろん街中にも! ここにも あちらにも 駅周辺・・・
気温が上がってくると綿たちも大きく なってきます! ずいぶんと大きくなってきました。 葉っぱが大きくなってくると急に上に大きく なりだします。 ところでみなさん知っていますか? 綿には、和綿と洋綿があるそうです。 実は作・・・
今年も熱くなってきました! JR亀甲駅では、この季節恒例の”あれ”が 始まりました。 いつもなんでこの季節なの? とビックリしますが、七夕の飾りつけです。 旧暦の七夕に合わせて飾りつけをしており、 今年は、8月14日が旧・・・
Copyright (C) 2025 津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザ [公式ページ] All Rights Reserved.