霧のクリーンセンター
今日も霧が発生して、白くなっています。 もやもやです。 駐車場東側の調整池もうっすらです。 リサイクルプラザ入口から工場棟を見ると もっやとしてます。 水蒸気はモクモクですね。 先週、焼却炉の定期点検が終了したので、 現・・・
今日も霧が発生して、白くなっています。 もやもやです。 駐車場東側の調整池もうっすらです。 リサイクルプラザ入口から工場棟を見ると もっやとしてます。 水蒸気はモクモクですね。 先週、焼却炉の定期点検が終了したので、 現・・・
抽選申込期間:令和4年3月1日(火)9:00~令和4年3月15日(火) 16:00まで。 抽選申込点数:お一人様2点まで。 抽選申込用紙:令和4年3月1日(火)9:00よりリサイクルプラザ受付に 設置しますので必要事項を・・・
今日は、天気も良かったので! 梅を見に行きました。 梅と言えば! 津山梅の里公園がありますが、 今回は、足を伸ばして岡山市にある 神埼梅園に行ってきました。 岡山はとっても温かい!風も穏やかでした。 もちろん梅も咲いてま・・・
なんだか久しぶりの感じがします? ビオトープです。 まだまだ、黄土色が多くて、春遠しかな? ビオトープにある看板です。 もう一枚!よ~く見ると・・・。 わっかるかなぁ?わっかんねぇだろうなぁ♪ イェーイ!ちょっとだけきれ・・・
今年も昨年に引き続き、県内の小学生が 夏休み期間中に取り組んだエコ活動につ いてまとめた作品展の開催を行います。 今年もみなさん力作ぞろいです。 千点を超える応募があったそうですが、 その中でも優れた作品16点が今回展示・・・
朝、明るくなるのが、だんだんと早くなって 春が近づいているのかなと最近思ってます。 今日は、久々の青空で気持ちもよいです。 でもでも、まだまだ寒いようで、工場棟の 水蒸気もモクモクです。 芝生も朝日を浴びてます。 まだま・・・
今日は、なんとなくやってみました。 リユースコーナーのコーナーです。 今回もここから始めましょう! 無償品のコーナーです。 こちらも無償品です。 あっ!ここにいるぞ。かびん3兄弟! しかも2兄弟になっている。 しかも無償・・・
今日も県北は、雪が降ってます。 今年は、本当に雪がたくさんです。 芝生の駐車場も白いです。 山々の木々も白いです。 見てるだけで冷たそう・・・。 積雪は10cmくらいかな? ふかふかです! 山全体が白くなってます。 クリ・・・
2月度の抽選を今日行いました。 2月は、当選品の引取期間が短いため、 16時の締め切り後に抽選を行いました。 2月度は、申込みの総数が62通と少なめの 月となりました。 ということは、当選確率が高い! た・か・い月となり・・・
2月度リユースコーナーで開催していました 抽選品の抽選を2月15日(火)に行いました。 2月度の抽選は、全10点で62件の ご応募をいただきました。 一番人気の抽選品は、ソファーセットでした。 15件の応募を頂きました。・・・
Copyright (C) 2025 津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザ [公式ページ] All Rights Reserved.