自然保護センター、暑かった!

今日は、自然保護センターへ行ってみました。 昨年10月にリサイクルプラザの1階ホールで、 写真展をしましたが、季節も良いので行って みました。 駐車場から少し歩きますが、赤い屋根の管理 棟が目印です。 今日は、イベントが・・・

3/26日、今日のリユースコーナー!

3月26日の今日のリユースコーナーです。 今日は一日雨模様でしたが、春の雨は、 一雨ごとに温かくなっていくと言われ ますが、寒さも緩んできています。 こちらも、温かく、いえいえ熱く始め たいと思います。 今日、土曜日もた・・・

親分登場!ひさしぶり~♬

お~~い! お~~~い! ・・・・・? ここ!ここ! どこ見とる! ・・・・・? 分かっとるくせに! いい加減にしろ! あっ!カメムシ親分ですね。 とっても!お久しぶりです。 今日は何をしに来たのですか? リユース品を買・・・

カメの桜だより♬

今日は、雨模様で少しだけ寒いですが、 JR亀甲駅の桜はどうかな? とその前に・・・ JR亀甲駅は、津山から4駅前で、快速が 止まる駅です。 こんな風景です。 ホームの反対側に桜が植えられています。 見てみると、まだ枝だけ・・・

3/23日、なんでやねん!今日のリユースコーナー♪

3月23日、リユースコーナーのコーナーです。 えっ?この間やったばかりじゃん! という声が聞こえてきそうですが・・・。 今日のお客さんの中で、ブログを見て来館 してくれた方がいましたが、なんとすでに 売れていた・・・。あ・・・

お久しぶりの、今日のリユースコーナー!

いや~、年度末はバタバタで、久しぶりの 今日のリユースコーナーのコーナーです。 年度末の引っ越しシーズンということもあり 多くの方が使わなくなった物を持込んでくれ ています。 チョット物が増えて嬉しい日々です。 では、い・・・

今日のビオトープ!何人も入るべからず?

今日のビオトープは? ここは通るなと言うことなの? 長い木が倒れていました。 仕方ないので、またいでいこう? アオキさんも随分芽生えてきてます! ビオトープは、まだまだ色づいていません。 みどり、ちょっぴりかな? 外気温・・・

3月21日(祝日)は、リサイクルプラザしてますよ!

今日、3月21日(月)は春分の日で祝日ですが、 リサイクルプラザは、開館していますよ! 通常、月曜日は、休館日ですが祝日の時は、 開館です。 (その代わり、明日の22日(火)はお休みです。) 朝から開いていますか?という・・・

ご家庭の不用品、お持込み下さい

リサイクルプラザのリユースコーナーでは、皆様 のご家庭で不用になった家具や家電製品などを引 き取り、清掃・点検を行い、再生品として有償・ 無償にて販売しています。 ご家庭内に提供できる品物がある場合には、リサ イクルプラ・・・

昨日は、まんまる!

津山でも春のきざしが少しずつですが、 見えてきだしています。 吉井川沿いの土手にも菜の花が咲いています。 黄色がきれいです。 でも奥に見える桜は、まだまだつぼみです。 前日の大雨で、川の水量も増加しています。 昨日は雨が・・・

このページの先頭へ